ニュース&トピックス
- トップ
- ニュース&トピックス
- 税理士になるまでの経緯
2023.10.11 ブログ
税理士になるまでの経緯
皆様こんにちは。
税理士の津谷です。
本日は私が税理士になるまでの経緯をブログに書きたいと思います。
興味が無い方はスルーで結構です。
私は愛知県立の進学校に通う高校生でした。
周りが進学をしていく中で自分自身はどうしていこうか悩んでおりました。
『やりたい事が決まってないのに大学に行く意味はあるのか?』
『我が家にそんな人間を学ばせるほどのお金はない!』
この2点が頭を悩ませていた原因です。
そのため当時アルバイトをしていた会社にそのまま高校卒業と同時に
正社員として雇ってもらう事にしました。
ここでフリーターにならなかった事が後々良かったです。
正社員として勤務したのちに
徐々にやりたい事が出てきます。
ぼんやりとではありますが
『経営や経済を学びたい!』
と考える様になりました。
そのタイミングで簿記というものを知り、
簿記の勉強の延長線上に税理士という資格がある事を知ります。
そして税理士の特性を調べると、、
1.定年が無い
2.独立できる
3.高収入
4.大卒でなくてもなれる
なんて素晴らしいんだ、と思い
専門学校への入学を決意します。
そして学費が一番安いという理由で大原簿記専門学校へ入学しました。
そこから2年半猛勉強して、
日商簿記検定一級、二級、税理士試験簿記論、財務諸表論
まで合格する事が出来ました。
次はいよいよ事務所選びです。
独立するつもりでしたので
正直どこでもよかったのですが
タウンページで大きめに広告を出しており
自宅から自転車で通える事務所という条件で調べたら
ヒットした事務所が前勤務先の事務所でした。
そこに就職してからは、
働きながら資格の勉強をして
24歳で相続税法、26歳で法人税法、消費税法を
合格する事ができました。
26歳での税理士登録は当時はかなり若い方でした。
その後紆余曲折を経て
35歳の時に独立開業する運びとなりました。
そして独立開業して4年が経過し
5年目に突入し、今日に至ります。
長々と書きましたが
改めて自己分析をしてみると、
大きな分岐点が3つありました。
1つ目は、大学進学を選ばなかった事
2つ目は、簿記の勉強をした事
3つ目は、前の事務所を選んだ事
このどれが欠けても今の税理士法人LECTは存在していないと思います。
選択の重要性という事はもちろんそうなんですが
正確に言うと
選択した事を後から正解にするために行動する、が正しいと思います。
誰かが言っていました。
人生に失敗は無いと。
失敗は大きな成功へ続くまでの道でしかない。
正にこの通りだと思います。
今目の前で起きていることは必然であり、
自身が選択した結果でしかありません。
その選択を光り輝くものにするのは自分自身だと思います。
と、きれいな言葉を並べましたが
めちゃくちゃ端的に纏めると、
ごちゃごちゃ考える前にやる事やれ、って事です。
そうすればそのうち何かを得られると思います。
以上です。
====================================
相続や事業承継に強い税理士法人LECT
名古屋で相続の相談、事業承継の相談なら税理士法人LECTにお任せください。
不動産の相続、会社の事業承継、
生前贈与、遺言書作成、家族信託の活用等、
経験豊富な税理士が担当させていただきます。
名古屋市中区大須3丁目2-15栄南KTビル2階
電話番号:052-269-9083
[受付時間]9:00~18:00 [休日]土日・祝日
お気軽にご相談ください!初回無料相談実施中!
====================================