ニュース&トピックス

2020.5.17 ブログ

税理士事務所が抱える闇

皆さんこんにちは、本日2回目の投稿です。

更新する内容が溜まっていましたので更新していきます。

 

税理士事務所が抱える闇 についてブログを書きます。

※全部が全部ではありませんので誤解はされない様にしてください。

こういった事務所も割とありますよ、という事でご参考にして頂けたらと思います。

 

まず第一に基本的には残業がとても多いです。

これには理由があって、確定申告時期になるとどうしても

その短期間で一気に処理をしなければならない為、残業にならざるを得ません。

良くない事務所の見分け方としては

毎年恒常的に発生している残業をそのまま放置している事務所かそうでないか、です。

毎年少しずつでもその状態が改善されていく様な事務所であれば良い事務所だと思います。

そうでないならば転職を勧めます、所長に変化する気がありません。

 

次は代表者が高齢かつ機動力が無い事務所が多いという事です。

高齢であっても若手が活躍していて機動力があればめちゃくちゃ良い事務所ですが

高齢のボスが全実権を握っており、カラスは白い、の事務所が案外多いです。

お客様にも気を遣わせる位のおじいちゃんだと職員として働くにはキツいです。(笑)

 

次は生産性が低い、という点です。

旧態依然のやり方を変えようとしない、

ひいてはそれをお客様にも強いるという事務所が案外多いです。

お客さんに未だに手書きの帳簿を付けさせたりします。

改善する気が無い事務所が多いです。

 

次は離職率が高いという点です。

平均年齢が若い事務所はとても危険です。

若手を3年くらい使い倒して疲弊させて、また入社して、の繰り返しです。
急成長した事務所には良くある傾向ですね。
そういった事務所で働いているなら辞めるべきです。
最後は、職員の責任を問うといった点です。
何か職員がミスをして、実損が出た場合に
金銭で職員に弁償させるといった事務所はもう最悪です、
訴えても良いレベルだと思います。
税引き後の手取り額で弁償するのは本当に職員が可哀そうです。
それなら雇用関係は成立しませんね。請負契約にするべきです。
資格があるならばすぐ独立すべきです。
と、長々と書きましたが、
闇が深い業界であると思います。
バカみたいですよね。
こんな事をしている事務所で働いているならば
時間の無駄なので今すぐ転職or独立しましょう。
そして闇を取り払って光あるクリーンな税理士業界を作っていきましょう。
YouTube 光ちゃんねる
【税理士業界が抱える闇】